こんにちは。
アラフィフ主婦のとらこです。
ブログのアイキャッチ作りやSNS投稿にも大活躍するグラフィックデザインツールのCanva。
Canvaは無料版でもかなりのことができますが、使っていると有料版のCanva Proが気になってきます。
Canva Proには30日間の無料お試し期間があるので、使ってみることにしました。
私が特に気になっていたのはマジックリサイズと背景リムーバ。
今回はワンクリックで背景を消してくれる背景リムーバについてのレポートです。
Cnva Proで使える背景リムーバ。ワンクリックで写真やイラストの背景が透明になる!
Canva Proでできるマジックリサイズについては前回の記事で紹介してます。
よろしければこちらも読んでみて下さい。
イラストのアイコンの背景をCanva Pro背景リムーバで消してみる
このとらこアイコン画像の背景を背景リムーバを使って消してみます。
画像をアップロードすると、アイコンの背景は白色なのが分かります。
他の画像に重ねると、四角く背景の白がくっついてきます。
この白色部分の背景が消えれば他の画像に重ねて使え、用途が広がりそうです。
アップロードしたアイコン画像を選択したまま 画像を編集を選択、背景リムーバをクリックします。
ワンクリックで背景が消えた!
クリック後ちょっとの間をおいて白い背景部分が消えました。
初めての体験で軽く感動!
細かい修正もできる
でも、よく見るとアイコンのアウトラインが所々消えています。
左側に現れたブラシを選択で細かい修正をします。
一旦画像を拡大。
消えてしまったラインを復元したいので復元を選択。
カーソルを復元したい箇所に合わせてなぞると元の画像からラインが出てきました。
逆に消したい部分は削除で消せます。
ブラシの太さも選択できるので細かい作業もしやすいです。
修正をしたら、画面下の適用をクリックします。
細かい修正をしたい時は右下のバーで画面を拡大、ブラシの太さも選択できる。
細かいところは修正できるので思い通りの背景透過画像になりました。
修正前と修正後を比べてみました。
修正後の画像をコピーしたり、反転させたりもちゃんとできます。
写真画像の背景をCanva Proの背景リムーバで消してみる
写真もワンクリックで背景が消える
背景リムーバは写真でも使えるのか試してみます。
背景があまりごちゃっとしてない物を選んでみました。
アイコン画像と同じように背景リムーバをクリック。
ワンクリックでこんな感じです。
これは修正しなくても使えそうです。
コピー、反転もしてみました。
背景にお花畑の写真を入れてみました。
お花畑で偶然出会ったそっくりな2匹の猫みたいな画像になりました。
幼い時に生き別れた兄弟でしょうか?(笑)
楽しいです。
背景リムーバで背景を消した画像を使えば、思い通りの設定の画像ができる。
背景を消した画像を保存する
背景リムーバで背景を消した画像を保存したい時は、画面右上のダウンロードから保存します。
ファイル形式はPNGを選択、透過画像のチェックボックスにチェックを入れてダウンロード。
ファイルに保存しておけばいつでも使えますね。
自分のアイコン画像の背景を透明化しておけば、この先もいろんなところで使えそう。
これだけでもCanva Proのお試しを使ってみて良かったな。
Canva Proの無料お試し期間は30日。
無料版でもかなり楽しめますが、Pro版はできる事がうんと増えて楽しいです。