むなしい日々とさよなら!アラフィフ主婦がブログを始めて変わったこと
2021-06-26 toraco いえねこ暮らし
こんにちは。 アラフィフ主婦のとらこです。 昨年12月にブログを始めようと思い立ち、気がつけば半年が過ぎていました。 何 …アラフィフ主婦でもできた!アフィリエイトブログのはじめ方
2021-06-24 toraco いえねこ暮らし
こんにちは。 アラフィフ主婦のとらこです。 私がブログをはじめようと思い立ったのは昨年2020年の12月でした。 子ども …サクッとわかるパソコン選びの初めの一歩
2021-06-13 toraco いえねこ暮らし
こんにちは。 アラフィフ主婦のとらこです。 アラフィフ世代がはじめてパソコンに触れたのは早い人でも30年前くらいでしょうか? パソコンの前にワープロから入った人 …オーディオブック聴き放題はお得なの?
2021-06-07 toraco いえねこ暮らし
こんにちは。 アラフィフ主婦のとらこです。 生活スタイルの変化なのか、加齢のせいなのか、目の疲れが気になるようになりました。 目が疲れるからと言っても大好きな読 …主婦におすすめの読書術。オーディオブックは目にもお財布にも優しい!
2021-06-03 toraco いえねこ暮らし
こんにちは。 アラフィフ主婦のとらこです。 私の趣味の1つは読書で、小説や実用書、その時の気分でいろいろ、年間に100冊くらい …コープの宅配利用で高齢者1人暮らしの親も安心!
2021-05-25 toraco いえねこ暮らし
こんにちは。 アラフィフ主婦のとらこです。 アラフィフ世代の親と言えば、もう70代、80代の高齢者。 私の父も今年で85 …保護猫を家族にお迎え!里親募集から対面初日まで
2021-05-18 toraco いえねこ暮らし
こんにちは。 アラフィフ主婦のとらこです。 我が家に保護猫だったトラ(キジトラ・オス)を迎えてもうすぐ5年です。 すっか …猫はどこからお迎えする?保護猫とペットショップを比べてみました。
2021-05-14 toraco いえねこ暮らし
猫を飼ってみたいけど、具体的にどこからお迎えしたら良いの? ぱっと思い浮かぶのはペットショップでしょうか。 保護猫を譲ってもら …【ウィズエイジング】60歳からを楽しむ生き方~フランス人は「老い」を愛する
2021-05-06 toraco いえねこ暮らし
この記事を書いている私は今50代。日々少しずつですが自分の老化を感じています。 TVや新聞・雑誌、ネットを見ていて目に入ってくるのは …猫を家族に迎える準備②猫がいても散らかさない!最低限の猫グッズ
2021-04-30 toraco いえねこ暮らし
猫を飼ってみたいけど、はじめに何をそろえたら良いのでしょう? この記事を書いている私は、シンプルな暮らし方を目指し、できるだけ物を増 …